ネットが付いていても排水口に髪の毛が流れてしまっていることって良くありますよね。ひどくなると、流れた髪の毛に手や体、頭髪を洗った際の洗剤と皮脂汚れと絡まって大きくなってしまい、排水口が詰まってしまいます。汚れが汚れを呼び、水が流れにくくなった排水口の壁にはへどろが溜まって、悪臭を放ちます。
ここでは、溜まってしまった髪の毛や汚れの除去方法と、溜まらなくするグッズをご紹介します。いつもきれいな洗面所、気持ちの良いお風呂空間にする為に役立ててください。


1.排水口に詰まった髪の毛を取り除く方法

排水口に詰まってしまった髪の毛を取り除く方法は、器具を使い詰まった髪の毛を引き抜く方法と薬剤を使って髪の毛を溶かす方法があります。少しくらいなら歯ブラシを突っ込んで・・・とやりたくなりますが、手から滑り落ちてしまう可能性があり、そうなるとこれからご紹介する薬剤や器具でも取れなくなり、業者を呼ばなくてはならなくなってしまう事も想定されますので、無茶をせず下記にご紹介する方法を試してみてください。

1-1.器具を使う方法

目に見えない排水口の奥に詰まってしまった髪の毛や髪の毛に絡まった石鹸かすなどのかたまりを器具に絡みつけて抜き取る方法です。詰まった物が多い場合や配管入り口付近に十字などの区切りがない、真っ直ぐの配管などに向いています。

参照元 vipith

参照元 三栄

どちらの製品も排水口に差し込み、回しながら奥に進めていき、ハンドル部分まで進んだら抜き取ります。ただし、排水口の形状により、奥まで入らないことがありますので、確認してから購入、使用して下さい。Vipithは50cmの長さ、三栄は3m~15mの長さがあります。細い排水口や詰まりが奥の方にある場合は三栄を、50cmまでの比較的近めの詰まりの除去にはvipithを選ばれるといいでしょう。

1-2.薬剤を使う方法

器具が使えない構造の排水口や、詰まりが器具が届かない奥にある場合、詰まりが硬く器具では除去が難しい場合は、薬剤を使われて除去される事をお薦めします。

どちらの薬剤も1時間ほど放置後、水を勢いよく沢山流してください。水圧で、浮き上がった配管壁の汚れや溶けた髪の毛が根こそぎ流れます。水を沢山流し、配管内に薬剤が残らないように、また、流した薬剤を中和するようにして下さい。

1-2-1.詰まりが軽度の場合

ドラしーグストアなどでも販売されているドメストパイププロは髪の毛など物を溶かす溶解能力のある水酸化ナトリウムが2%含まれていますが排水管洗浄洗剤としては扱いやすい濃度の為、それほどひどくない詰まりや、古い配管にはこちらをお薦めします。

参照元 ユニリーバ

配管の壁に沿って薬剤が流れるように1周回し入れて注ぎます。

 

カビが生えやすい排水口金具にも薬剤をかけて1時間放置後、たっぷりの水を流します。

歯ブラシでもなかなか取り切れない排水栓の汚れやカビも軽く流すだけでキレイに落ちます。

1-2-2.詰まりがひどい場合

ピーピースルーFは業務用製品だけあり、効き目は抜群ですが、水酸化ナトリウムがドメストパイププロの倍の4%と含有されおり、取り扱いには、十分な配慮が必要です。形状が顆粒で水や湯をかけて発泡、発熱させ汚れを溶かします。配管の入り口付近やまっすぐな配管の途中の詰まりには顆粒が留まらないので作用しにくいことが想定されますので、その場合はドメストと併用してみてください。

参照元 和協産業


2.排水口に髪の毛を詰まらなくするグッズ

せっかくきれいになった排水口に髪の毛が流れないようにするグッズを紹介します。

お風呂に入る前に排水口の皿の上に貼るだけ。あとは、お風呂を出る時に剥がしてゴミ箱に捨てるだけ。これなら、面倒くさがりの人でも大丈夫!私もこれを使ってから、排水口の掃除回数が減り、とても楽になりました。

参照元 小林製薬

箱の中身はこんな感じです

シール状のシートになっています。

簡単に剥がれます。 

お風呂の排水口に貼ります。 

洗髪したら抜けた髪の毛が沢山シートに集まっています。 

シートが簡単に剥がれるのでめくると、流れた髪の毛が排水口に一本も付いてませんでした。


3.まとめ

毎日使うお風呂は、排水口に全部汚いものが流れていきます。毎日髪の毛やゴミを取っていても、流れてしまっていて、いつのまにか詰まりの原因になっています。溜まった髪の毛や汚れは悪臭の原因にもなり、詰まりの原因にもなります。髪の毛など流さないように工夫し、キレイをキープしてください。

 

 

信頼できる総合ビル管理の専門家をお探しですか?

私たち「東和総合サービス」は、1959年に創業したビル管理業界のパイオニアならではの永年の経験とノウハウ・高い技術力に基づいた管理を行うことができます。

具体的には以下のようなビル管理業務をまとめて行うことができます。

  • 設備管理業務
  • 清掃管理業務
  • 環境衛生業務
  • 保安警備業務
  • 工事
  • ハウスクリーニング(ただいま個人宅のハウスクリーニングの新規受付を中止しています)

ビル管理業界の草創期に創業し半世紀の間蓄積したノウハウでお客様のお悩みを解決できるよう全力で取り組んでまいります。

ぜひ以下のボタンより私たちのサービスの詳細をご覧ください。お問い合わせいただきましたらすぐにご対応させていただきます。

コメント