シンク周りの汚れで一番気になるのは水垢でしょう。ちゃんと掃除しているはずなのに、何故かシンク内が白く曇ってきてしまい、清潔感もなくなってしまっている・・・。こんな経験はありませんか?

ここでは、シンクの水垢を除去し、せっかくキレイになったシンクに水垢が付かないように防止する方法をご紹介致しますので、是非試してみて下さい。


1.シンクの水垢を防止するために知っておきたい水垢の原因

シンクについてしまう水垢の原因が何か分かりますか?水垢の原因は大きく分けると下記の4種類に分かれます。

  1. フライパンなどについた油

  2. 調味料、コーヒーやお茶など、肉や魚や卵、野菜などの食べ物のカス

  3. 水に含まれるカルシウム

  4. 食器洗剤などの洗剤成分

それぞれが排水口へ流れていく前にシンクの壁面に接触するために、成分が付着します。付着した上にまた、次々に重なってい、汚れの層となって蓄積していきます.


2. 水垢に効果的な掃除道具と使い方

水垢を防止するのには、汚れを落とし、汚れが付かないようにすることが大事です。

ここでは、お薦めの洗剤として中性洗剤とジフをご紹介しています。

中性洗剤は通常の使用の仕方であれば、一日のシンクを使う最後に毎日、ジフは基本的には週に1度程度の使用で水垢を防ぐことが出来ます。

水垢を掃除するのには汚れの成分の特徴を知っておくと、とても便利です。

掃除は、科学と同じで汚れの成分をどれを使ったら分解したり、溶かしたりできるかになります。

油汚れは熱で溶けるので熱湯を使うのも効果的です。また、油を分解する中性洗剤も効果的です。その他の食品関係の汚れは酸性の物が多いため、アルカリ性の洗剤を使用するのが効果的です。

①台所用中性洗剤

どの製品を選んで頂いても大きな差は無いので、普段お使いのもので大丈夫です

使い方はとても簡単です。一日の使い終わりにシンク掃除用のスポンジに洗剤を1プッシュつけて、シンク内全体とカラン、ゴミ受けなどを擦り洗いします。水で洗剤をすすぎながします。

②ジフ クリームクレンザー

クリームクレンザーといえば、昔から販売されているジフが有名ですね。ジフは弱アルカリ性の洗剤で、手肌にも優しく、細かな研磨剤が配合されているので、シンクの壁面を傷つけることなく、綺麗にする事が出来ます。

使い方は、週に1度程度、中性洗剤で綺麗にした後にジフをスポンジに付けて、シンク内全体とカラン、ゴミ受けなどを擦り、水で綺麗に洗剤成分を洗い流します。 

価格はアマゾンで270mlが193円です。

LECマイクロファイバー

食べ物類の汚れは中性洗剤、中性洗剤で取り切れないカルシウムや洗剤汚れはジフで落とすことが出来ます。

せっかくキレイになったシンクを水垢から守るのにマイクロファイバークロスが活躍します。

仕事柄色々なマイクロファイバークロスを使ってみましたが、このクロスは価格が手ごろで使い勝手がいいのでお薦めです

普通のタオルよりもマイクロファイバークロスの方が吸水性が高く、絞った跡も速乾性が高いので使いやすいものになっています。

シンク内を綺麗にし、洗剤を水で流した後そのまま放置していると、シンクの壁面に残った水分が蒸発し、成分のカルシウムが残り白い跡が残ってしまいます。マイクロファイバークロスで残った水分を拭き取ると、跡が付くのを防ぐことが出来ます。

lec

使い方は、洗剤で綺麗にした後、シンク内やカランに残っている水分をマイクロファイバークロスでしっかり拭き取ります。これだけです。価格はアマゾンで10枚セットで540円です。


3.まとめ

シンクの水垢はちょっとしたことで防ぐことが出来ます。今日から早速試してみて下さい。

信頼できる総合ビル管理の専門家をお探しですか?

私たち「東和総合サービス」は、1959年に創業したビル管理業界のパイオニアならではの永年の経験とノウハウ・高い技術力に基づいた管理を行うことができます。

具体的には以下のようなビル管理業務をまとめて行うことができます。

  • 設備管理業務
  • 清掃管理業務
  • 環境衛生業務
  • 保安警備業務
  • 工事
  • ハウスクリーニング(ただいま個人宅のハウスクリーニングの新規受付を中止しています)

ビル管理業界の草創期に創業し半世紀の間蓄積したノウハウでお客様のお悩みを解決できるよう全力で取り組んでまいります。

ぜひ以下のボタンより私たちのサービスの詳細をご覧ください。お問い合わせいただきましたらすぐにご対応させていただきます。

コメント